1年間ペットボトルを買わずに暮らして分かったこと【SDGs】

紙パック飲料水(c)Megumi Mitani Life
スポンサーリンク

こんにちは!フルタイムトラベラー、三谷めぐみ (@meg_intheworld)です。

今回は「ペットボトル」と「プラスチック」について。
「旅や海外ノマド生活と全く関係なくない!?」と思ったあなたにこそ読んでいただきたい内容です。

スポンサーリンク

年間どのくらいペットボトル飲料を飲んでいますか?

いきなりですが、あなたは1年間に何本のペットボトル飲料を飲んでいますか?そのプラスチック総量はどのくらいですか?

こう聞かれて即答できる人はあまりいないような気がします。

私も自分が年間どのくらい消費しているか分からなかったので計算してみました。

ひとりの会社員が1年間で消費したペットボトル飲料の数は?

デジタルノマドになる前の私は、長年東京でフツーの会社員として月曜日から金曜日まで会社で働いていました。

デスクにはマグカップを常備していたし、マイボトルを持って行くこともありましたが、通勤時に1本、夕方に1本と1日2本はペットボトル飲料を買っていたと思います。

週末も喉が乾く度にコンビニや自販機で、電車待ちで寒い時はホームにある自販機でペットボトル飲料をカイロ代わりに購入する、なんてこともしていました・・。

ということは

1日2本×365日=約730本/年間

のペットボトルを消費していたことになります。私1人で!

毎日2本ペットボトルを買った場合のプラスチック消費量は?

500mlペットボトル1本のプラスチック量は、耐熱か非耐熱にもよりますが、およそ25gだそうです。(データ参照元:PETボトルリサイクル推進協議会)

私1人が1年間に消費したペットボトルのプラスチック量は

25g×730本=18.25kg/年間

30年間で消費する量は?

計算したくないけど・・・

日本でペットボトル飲料の人気が出始めて、30年近くになります。

約730本×30年=2万1900本

アラフォーの私は、もしかしたら、これまでに2万本くらいペットボトル飲料を飲んでいるかもしれません。

そのプラスチック総量は

18.25kg×30年=547.5Kg 

数字にすると恐ろしい量ですよね・・。

飲料メーカーの努力により30年前のペットボトルと比較すると、現在は軽量化されているにしても、約550kg・・・。私1人で・・。

1年間ペットボトルを買わないことにした結果

1年間ペットボトルを買わないで暮らしたらどうなるんだろう?

と思った私は、2019年11月9日から2020年11月9日の1年間、一度もペットボトル飲料を購入しませんでした。

その結果がこちら↓

・「一度も買わない」なんてできるかな?と思ったけど→ できた
・困ったことは?→ 特になかった
プラスチックを約18Kg減らせた
Co2の排出量を約174Kg減らせた
というわけで、現在もペットボトルを買わない生活を継続しています。

2021年11月で丸2年経ち、3年目に突入しました!おそらく今後もペットボトル飲料を買うことはないと思います。

ペットボトルを買わないことにしたきっかけ

私がペットボトルを買わないことにした主なきっかけは2つあります。

・アメリカ生活
・イタリアで遭遇した学生デモ

です。

2015年に訪れたカナダで「喉渇いたからお水買おう」と思って、スーパーに入ったら紙パックに入った水が売られていたんです。

紙パック飲料水(c)Megumi Mitani

最初は「え?これが水?」と驚きながらも購入。

そして2016年にアメリカで6ヶ月、アルゼンチンとブラジルで4ヶ月過ごした私は「ペットボトルを買う」ということをほとんどしなくなりました

というのも。当時アメリカで流行っていて私とパートナーもハマっていたKombucha(コンブチャ)はどのメーカーも瓶だし、オレンジジュースやアップルジュースも瓶か紙パックで売られていたのです。

私たちの好きなコンブチャ(c)Megumi Mitani

正確には、オレンジジュースでも瓶入りとペットボトル入りがあれば瓶入りを買う、という選択をしていたのですが。

プラスチックボトルで買っていたのはミネラルウォーターくらいだけど、これもある時から専用容器を購入して、リフィルの水だけを購入するようになりました。

詳しくは別記事でご紹介しますが、アメリカではシャンプーや蜂蜜なども持参した容器に入れて購入することができます

ただ、アジアやヨーロッパではこれがなかなか難しく・・。ペットボトル入りのお水を買っていました。

2019年のある日。イタリアのナポリを歩いていたら、地元の学生達が「地球環境を守ろう!温暖化を防ごう!」とデモをしている場に遭遇したのです。

ナポリで(c)Megumi Mitani

イタリア語がほとんど分からない私にも、彼らのパワフルなエネルギーが伝わってきて

私も自分にできることから始めよう

と強く思ったのがきっかけです。

ヨーロッパ旅を終えてアメリカに戻った2019年11月9日から「ペットボトル飲料を購入しない生活」を始めました。

自分にできることから始める

「私ひとりがやったって地球温暖化を止められるわけでも、マイクロプラスチックを食べている海の生物を救えるわけでもないし・・」なんて思っていた私も、アメリカ生活を通して自然と考え方や行動が変わっていきました。

今回実験的に「1年間ペットボトル飲料を買わない生活」をしてみましたが、「絶対にペットボトル製品を買わない」なんていう生活は、かなり難易度が高いと思います。

500mlのペットボトル飲料は買わないとしても、お醤油やみりんなどの調味調もペットボトルに入っているので。

それに、例えば大人数でBBQやパーティーをする時に「2Lのお茶と水を何本か買っておこうか」となるのは自然だし、そんな時に「いや。それ紙パックじゃないからちょっと・・」なんて言ってたら日本で生きていけないですよね😂

なんでもそうですが、ガチガチにルールを決めると継続することが難しくなるので、自分ができる範囲で、自分にできることを続けていくことが大切なんじゃないかな?と思います。

みなさんの中で、自分なりの取り組みや行動をしている方がいたら、ぜひ教えてください!

・何をしているか?
・なぜ始めたか?
・やってみてどう感じているか?
・気づいたこと

など、色んなアイディアや意見を聞かせてもらえたら嬉しいです!

※ブログ記事に関する質問・感想はコメント欄にお願いします
※当サイトのコンテンツは全て私個人の体験・意見です
※当サイトの画像・文章・コンテンツ内容の無断使用・改変・転載・出版を禁じます
※引用は当ページへのリンクを貼っていただければご連絡は不要です
※サイトの運営費用を賄うためアフィリエイトリンク(広告)を掲載しています

この記事を書いた人

自然と芸術を愛する旅人。世界各地で家を借りながら暮らす「デジタルノマド」9年目。40ヶ国。

FOLLOW ME

スポンサーリンク
LifeSDGs
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Meg In The World

Comment