【ブラジル生活】日本の「しめじ」がブラジルで人気

ブラジルのしめじ(c)Megumi Mitani Brazil
スポンサーリンク

こんにちは!フルタイムトラベラー、三谷めぐみ (@meg_intheworld)です。

現在地:ブラジル🇧🇷サンパウロ

ブラジルのスーパーで最初に気がついたこと。

日本の野菜や果物がたくさんある!!

きゅうり、さつまいも、レンコン、里芋、柿、枇杷、椎茸、しめじ、エリンギ・・・

これら全て日本の品種と同じ。つまり日本と同じ野菜がブラジルでも買えるのです!

アメリカの「きゅうり」は、水っぽくてシャキシャキ感もないので、日本人の私にとっては別の野菜という感じ。

なので、ブラジルで日本のきゅうりが食べられて嬉しい!

日系移民の方々がブラジルに移住された時、大変な苦労をしてブラジルの農業の発展に貢献されたおかげですね。ありがとうございます。

スポンサーリンク

ブラジルでは「しめじ」がメインになる!?

ブラジルで「しめじ」ブームでもきているの?というくらい、ここブラジルでは「しめじ」が大人気の様子。

サンパウロのレストランやフードコートには

  • Shimeji Burger(しめじのハンバーガー)
  • Shimeji Temaki(しめじの手巻き寿司)
  • Shimeji Don(しめじ丼)

など、日本では主役になることは少ない、影の立役者「しめじ」がメインとなったメニューが存在するのです!

ベジタリアン向けかな?と思うんですが、なぜ「しめじ」??

アメリカでもお肉の代わりにキノコを使うのですが、だいたい「しいたけ」か「Portobello Mushroom」という巨大なきのこを使います。

ちなみに、椎茸はアメリカでも「Shiitake」として売っています。Shiitakeだけで通じなかったら「Shiitake Mushroom」といえば通じます。

高級「しめじ」を買ってみた

昨日、輸入品やオーガニック商品を多く扱うCase Santa Luziaというスーパーに行きました。

日本でいう成城石井、アメリカでいうWhole Foods的なところ。

EATALYほどセレクトされてないけど、普段行くPão de Açúcarという中級スーパーよりはバラエティ豊富に幅広く揃えているという感じです。

野菜もオーガニックのものが多いので決して安くはないのですが、ブラジルも農薬大国だと聞いたので、出来るだけオーガニックのものを買うようにしています。

で、昨日出会ったのがこのしめじちゃん。

ブラジルのしめじ(c)Megumi Mitani

“ORGANICO BRASIL”と書いてあるとおりオーガニックの「しめじ」です。

日本だと1パック100〜150円で買える「しめじ」ですが。

この子はなんと、1パック500円!

ブラジルの物価からすると「高級品」です。

広々とした野菜コーナーの中で、マダム達がこぞって買い物かごに入れていた、高級しめじちゃん。

「しめじ」かぁ。少なくとも7ヶ月は食べてないなぁ・・

と思ったら、急にしめじご飯が食べたくなったので、私も高級しめじちゃんを家に連れて帰ることに。

五穀米みたいな無農薬玄米も一緒に買いました。

ブラジルのオーガニック「しめじ」の味

サンパウロで借りているAirbnbアパートメントには炊飯器などないので。

お鍋でしめじご飯を炊きました。

しめじご飯(c)Megumi Mitani

ブラジルの「しめじ」は、日本の「しめじ」に比べると、細くて小さめ。見た目も食感も、弱々しい感じなのですが、味はしっかり「しめじ」でした!

この高級しめじちゃんは、バターでサッと炒めてサラダの上に乗せた方が美味しいかもしれない。

と思ったので、翌日は残っていたしめじをサラダに乗せて食べました。

結論、しめじご飯よりも美味しかった。笑

ちなみに。外食時に出てくる「しめじ」は食感がしっかりしているものもあるので、品種やオーガニックか否かでも違うようです。

ヘルシー思考の人も多いブラジル

「ブラジル」といえばシュラスコ大国なイメージですが、健康に気を使っている人も多いようです。

アメリカほどではないですが、レストランにもベジタリアン・メニューがあります。

そういえば、3年前にボリビアのウユニで知り合ったブラジル人の友人(外見も性格もとても美しい女性)も

ブラジルの食生活はとても太りやすいし、あまり健康とは言えないの。私は5年前から肉は食べていないわ。乳製品も摂らない。タンパク質は卵と豆から摂っているの。

と言っていました。

サンパウロで知り合ったエクスパットの人達と食事した時も、半数以上がベジタリアンやヴィーガンでした。

彼らも「Shimeji」を食べているのかな?
今度会ったら聞いてみようっと。

※ブログ記事に関する質問・感想はコメント欄にお願いします
※当サイトのコンテンツは全て私個人の体験・意見です
※当サイトの画像・文章・コンテンツ内容の無断使用・改変・転載・出版を禁じます
※引用は当ページへのリンクを貼っていただければご連絡は不要です
※サイトの運営費用を賄うためアフィリエイトリンク(広告)を掲載しています

この記事を書いた人

自然と芸術を愛する旅人。世界各地で家を借りながら暮らす「デジタルノマド」9年目。40ヶ国。

FOLLOW ME

スポンサーリンク
BrazilCookingFoodLifeTravel
スポンサーリンク
スポンサーリンク

Comment