こんにちは!フルタイムトラベラー、三谷めぐみ (@meg_intheworld)です。
海外旅行が好きなみなさんの中には
英語がもっと話せたらいいのに
とか
相手の言っていることはなんとなく分かるんだけど、自分で言いたいことが言えないんだよね
という人も多いのではないでしょうか。
私も今でこそネイティブと英語で普通に会話できますが、海外旅行をし始めた頃は、空港のイミグレーション(入国審査)で「何しに来たの?」「何日間いるの?」という質問以外は聞かないで!と思っていたほど英語に対して苦手意識がありました。
街中で現地の人が話しかけてくれても、単語が聞き取れないから会話が続かなかったり、相手の言い回し(フレーズ)が理解できなくて「ニコ」っと笑って誤魔化したり。苦笑
あー。英語が話せたら、旅がより楽しくなるんだろうなー
と何度思ったことか。
というわけで、今回は英会話初心者にこそオススメしたい「スタディサプリENGLISH」について。
スタディサプリの英会話ってどうなの?
オンライン英会話学習アプリで人気の「スタディサプリENGLISH」。そう、TVCMでもお馴染みの「スタサプ!」というアレです。
友達が「スタサプのTOEICコースのおかげで800点越えた!」と言ってたので、「へ〜効果あるんだな〜」くらいに思っていたスタサプENGLISH。
先日、海外旅行好きの友達が
海外旅行にもずっと行けてないし、英語忘れそう(笑)オンライン英会話でもやろうかな〜。どこがいいかな?
と言ったので、その場で一緒に調べてみることに。
その中で気になったのがスタディサプリの「新日常英会話セットプラン」というもの。
30秒で分かるスタディサプリのオンライン英会話
スタサプのサイトをじっくりと見て、私が良いんじゃないかな〜?と思ったポイントは
・24時間いつでも英会話の練習ができる
・しかも英会話レッスンの回数は無制限(予約レッスンは月4回まで、リアルタイムは無制限)
オンライン英会話回数無制限で有名な「ネイティブキャンプ」とスタディサプリがコラボしたからこそ実現できるプランなんだと思う。会話だけ、とかアプリ学習だけだと限界があるけど、どちらもできるっていうハイブリッド型なのがいいなーと。
スタディサプリ英会話のレベル、プランは?
スタディサプリの英会話には、2つのレベルがあり
- 日常英会話
- ビジネス英会話
英語を話すことが苦手な人や、とりあえず海外旅行で必要な会話ができるようになりたい!という人は、「新日常英会話プラン」がオススメ。
「これから英語を勉強したい」
「もう一度基本からやり直したい」
「英会話、自信ないし緊張する。初心者でも大丈夫かな?」
なんていう人にはピッタリかと。
そして、日常会話はある程度できる人、仕事や学校でアカデミックな会話をしたい人は「ビジネス英会話セットプラン」がオススメ。
スタディサプリ「新日常英会話プラン」
月額6,028円で、6ヶ月パックだと月額5,478円と少しお得に。
スタディサプリ「ビジネス英会話セットプラン」
月額7,128円で、6ヶ月パックだと月額6,578円。
私が通っていた英会話スクールは1レッスン45分8,000円(教材費、入会金別)だったので、オンラインレッスンとはいえ、回数無制限で月6,000円って超お得に感じる!スタサプは入会金とかもないし。
スタディサプリの7日間無料体験
継続率92%のスタサプENGLISH。月額6,000円で自主学習+英会話レッスンができるとはいえ、実際に試してみないと自分に合うかも分からないと思うので。
申し込みする前に「7日間無料体験」することをオススメします。
普通の(対面の)英会話スクールだって、だいたい無料体験レッスンがあるしね。
レッスンはどんな感じで、どんな先生がいるんだろう?とか気になるし。
スタサプの7日間無料体験の内容は↓
- ベーシックプランの全レッスンと全機能が使い放題
→会話理解度チェック、ディクテーション(聞き取って書く)、キーフレーズチェック、発音チェックなど自分のペースで学べるレッスンが豊富 - オンライン英会話で1回分の予約レッスン
- オンライン英会話で回数無制限の今すぐレッスン
- オンライン英会話コース専用のWeekly教材・Daily教材
数日試してみて、もし「私には合わないなー」と思ったら、すぐ解約できるのも◎
2分で分かるスタディサプリENGLISH
これだけレッスンが豊富だと、知らなかったフレーズもいっぱいありそう!私も7日間無料トライアルやってみようかな!
※当サイトのコンテンツは全て私個人の体験・意見です
※当サイトの画像・文章・コンテンツ内容の無断使用・改変・転載・出版を禁じます
※引用は当ページへのリンクを貼っていただければご連絡は不要です
※サイトの運営費用を賄うためアフィリエイトリンク(広告)を掲載しています
Comment