こんにちは!フルタイムトラベラー、三谷めぐみ (@meg_intheworld)です。
Appleオタクの私が長年待ち望んでいた待望の「mini」が、iPhone 12になってようやく発売されましたー!
というわけで、ポートランドで買ったiPhone XRからiPhone 12miniに買い換えました。
楽天モバイルってiPhone12でも使えるの?
XRと比べてどう?5Gとか?
と、ドコモからの乗り換えを検討している知人に聞かれ、同じように気になっている人もいるかな?と思ったので記事にすることにしました。
その時の私の回答は
iPhone 12でも楽天モバイル使えてるよ!ただ、5Gというか4Gさえ表示されない。笑
え?どう言うこと!?
と言われて、見せたのがこちら。
左は私(日本で楽天モバイルを使っている)画面で、右はサンフランシスコにいるパートナーの画面です。
日本で楽天モバイル UN-LIMIT Vを使っているわたくしは、5Gも使えるはずなんですが、なぜか表示されず・・。
2G、3G、LTEの3択なので、「LTE」を選択しています。
調べてみたら、日本でも5Gをキャッチしている人は、パートナーの画面と同じように「5Gオン」「5Gオート」が選べるみたいです。
Appleの公式サイトによると、現時点で5Gが使えるのはau、docomo、Softbankだけみたい。。
私は少なくとも今年の春までは、ほぼステイホーム生活の予定なので、5G使えなくても全く困りませんし、もともとLTEで満足していますが、もし「絶対5Gを使いたい」というのであれば、上記3キャリアを選んだ方が良さそうです。
「別に5Gじゃなくても良い」という方は、楽天モバイルUN-LIMIT Vは1年間無料なので、とりあえず使ってみるのもありだと思います。
契約料も解約料もかからないので、キャンペーン終了までに申し込めば、実質0円で楽天モバイルを1年間使えますよ!
詳細は以下の記事を参照してください。
※当サイトのコンテンツは全て私個人の体験・意見です
※当サイトの画像・文章・コンテンツ内容の無断使用・改変・転載・出版を禁じます
※引用は当ページへのリンクを貼っていただければご連絡は不要です
※サイトの運営費用を賄うためアフィリエイトリンク(広告)を掲載しています
Comment