Food 【和歌山県みなべ町】南高梅の収穫お手伝いをしてきた 南高梅の発祥地で梅収穫のお手伝い。南高梅の収穫方法から選果、梅農家さんの梅干し作りまで、写真付きでレポート! 2024.06.22 FoodJapanLifeSDGsTravel
Food 神楽坂でフランス旅気分!ル・コワンヴェールの芸術的なケーキとパンを食す旅 神楽坂にあるパティスリー「Le Coin Vert(ル・コワンヴェール」のケーキ、クロワッサン、パン、焼き菓子、限定メニューを食してきたのでご紹介します!人気メニュー、シェフのオススメも。 2023.05.25 FoodJapanTravel
Food 【アメリカ旅】Ben&Jerry’sのアイス工場inバーモント アメリカバーモント州はBen&Jerry's(ベンアンドジェリーズ)の発祥の地。世界でここでしかやっていない工場見学をして限定フレーバーを食べてきた話。 2017.11.03 FoodNewsTravelUSA
Cooking 【世界de朝ゴハン#003】グリーク・ヨーグルト【アメリカ】 【世界de朝ゴハン】第3回目はアメリカ!フルーツたっぷりグリーク・ヨーグルト・ボウル♡ 2016.09.26 CookingFoodLifeTravelUSA
Cooking 謎のフルーツPawPawを食べてみた【アメリカ生活】 PawPaw(ポーポー)という謎のフルーツの木が裏庭にあるので、採って食べてみました。驚くべき栄養価の高さと美味しさ、PawPawの食べ方と注意点をまとめました。 2016.09.16 CookingFoodLifeTravelUSA
Food 【アメリカ生活】グラスフェッドとパスチャー・レイズド Grass-fed(グラスフェド)とPasture Raised(パスチャー・レイズド)の違いについて。 2016.09.11 FoodLifeSDGsTravelUSA
Brazil 【世界de朝ゴハン#002】タピオカ【ブラジル】 世界de朝ゴハン第二弾!ブラジルの「タピオカ」はアジアとはだいぶ違います。ブラジルで定番の朝食をご紹介します。 2016.07.30 BrazilCookingFoodLifeTravel
Brazil 【ブラジル生活】日本の「しめじ」がブラジルで人気 ブラジルで「しめじ」ブーム!?高級「Shimeji」を食べてみた話。 2016.07.20 BrazilCookingFoodLifeTravel
Brazil 【世界de朝ゴハン#001】アサイーボウル【ブラジル】 第一弾はブラジルのアサイーボウル。ハワイ発と思われがちなアサイーですが、原産はブラジル。美味しい食べ方、日本で購入可能なオススメの商品もご紹介します。 2016.07.07 BrazilCookingFoodLifeTravel
Argentine 【アルゼンチン生活】五月革命の日にPlaza De Mayoへ行く アルゼンチンで最も重要な5月25日にPlaza De Mayo(五月広場)へ行きました。アルゼンチンの人々が独立をお祝いする様子をレポート。 2016.05.28 ArgentineFoodTravel